Altium Designer の新機能

現在、バージョン 19. をご覧頂いています。最新情報については、バージョン Altium Designer の新機能 の 25 をご覧ください。

Altium Designer 19.0

リリース: 2018年12月17日 – バージョン: 19.0.10 (build 269)

リリース: 2019年2月5日 – バージョン: 19.0.12 (build 326)

リリース: 2019年3月5日 – バージョン: 19.0.14 (build 431)

リリース: 2019年4月18日 – バージョン: 19.0.15 (build 446)

 

Altium Designer 19.0 のリリースノート

この新しい Altium Designer では、新機能や、ソフトウェアの主要なテクノロジーの改善点があります。また、AltiumLive コミュニティの BugCrunch システムで、お客様が報告した問題点の改善にも取り組んでいます。新機能を追加、既存の機能を改善し、最先端のエレクトロニクス テクノロジーを利用できます。

新機能の動画を見るには、こちら をクリックしてください。
 以前のバージョンから Altium Designer 19.0 へ更新することはできません。新規インストールを行う必要があります。現在のバージョンを使用し続けるか、または Altium Designer 19.0 をインストールして最新の機能を利用するか選択できます。あるいは、双方をインストールして、要件に合うバージョンを使用できます。

機能概要
 

高度なレイヤ構成管理

多層高速 PCB のレイヤ構成では、設計要件を満たすために必要なインピーダンスとなるように、レイヤ順、材料、厚さ、ビア構成等、複雑な定義が必要です。

これを考慮して、レイヤ構成設定の全ての面を対応するために Layer Stack Manager を再設計しました:

  • スタックアップの定義 - ユーザが定義できるレイヤプロパティ情報を含む、レイヤの詳細を手動で設定、または拡張できる材料ライブラリから直接、材料を選択できます。
  • インピーダンスの設定 - 各レイヤのシングル、差動インピーダンス要件を定義、インピーダンスプロファイルを定義・使用、正・負の演算器を使用して、値を調整した時を仮定して調査できます。
  • ビアタイプの設定 - レイヤ構成で対応するビア範囲を視覚的に定義してから、名称でそれらのビア範囲を参照できます。
  • バックドリル要件の設定 - 視覚的にバックドリルを定義できます。これらは、自動で Stub Length デザインルールに従います。
  • 幅広い編集機能 - 列の表示や順番を設定、材料ライブラリの遵守やスタック対称を設定、Undo・Redo を使用して仮定した状況を調べ、内蔵のビジュアライザーでスタックアップを調査できます。

改善したインタラクティブ配線ツール

  • 配線に適した コンポーネントの移動 - コンポーネント(とファンアウト)を移動すると、接続されている配線は自動で再作成されます。
  • Glossing 押しのけ配線 - 押しのけ配線では、鋭角が作成されないよう自動で gloss されます。
  • インタラクティブ配線中の Follow モード - インタラクティブ配線で、外形をクリックして外形に沿って配線できます。シングル、差動ペアで働きます。
  • その他の配線の改善:
    • セレクト範囲を再配線 - 配線を拡張するために使用します。
    • セレクト範囲を Gloss - 差動ペアを含む、複数配線の glossing をより解決できます。
    • パッド付近まで差動ペアギャップを適用し、ペアでない距離を減らしました。
    • 接合点の平滑化 - Z コーナーを防ぎます。
    • ループ削除のオン/オフを切り換えできます。
    • インタラクティブ配線レイヤ変更中、ビア範囲図を表示できます (Properties パネル)。

マイクロビアの対応

コンポーネント内でフリップチップやチップスケール パッケージが既に一般的に使用されていますが、マイクロビア (uVia) は、高密度基板設計でより一般的となっています。

 

非常に小さいサイズのマイクロビアを使用して、より高密度に設計し、シグナルインテグリティの問題を減らすことができます。

 

マイクロビアは、新しいレイヤ構成マネージャで、隣接した、またはスキップ マイクロビアとして定義できます。マイクロビアは、従来のビアのようにレイヤ変更やデザインルールに基づいて、インタラクティブ配線中、自動で使用できます。

 

レイヤ変更中、現在のマイクロビア(または、マイクロビア スタック)は、ステータスバーに表示されます。ショートカット 6 を押して、マイクロビア/ビアを切り換えできます。Stacked マイクロビアは、複数のレイヤに渡ってレイヤを変更して配置できます。

 

オブジェクトレベルのパッド、ビアのサーマル接続

ルール主導のデザインでは、デザインの全体の仕様をコントロールするために理想的です。しかし、ルールは、その場の要求(例えば、特定のパッドやビアに関するポリゴンとのサーマル接続を設定)を扱う時、難しくなります。

 

このバージョンでは、パッド、ビアレベルのサーマル接続機能を導入しました。Altium Designerの効果的なProperties パネルを使用して、1 回の編集操作で 1 つ、または多くのパッド/ビアの Thermal Relief 設定を編集できます。

構造エレクトロニクス設計 - Printed Electronics

エレクトロニクス製品の設計や開発における発展は、電子回路を土台(例えば、製品の一部となるプラスチック成形)へ直接、印刷する機能です。

 

このバージョンでは、printed electronics の設計を対応しました; 導電、非導電層のスタックの定義や、絶縁体領域のインタラクティブ、または自動による定義を含む。

 

Draftsman の改善

パフォーマンスの改善やユーザインターフェースの改良に加え、Draftsman では、基板製造ドキュメントに含まれる情報やデータの他に、様々な新機能を追加しました。

  • Board Realistic View – レンダリングされた 3D 基板ビューを製造ドキュメントで配置できます。
  • 製造、実装ビューでの基板レイヤ – 基板実装、製造ビューでメカニカルと/または信号層のレイヤを追加できます。
  • Board Region View – ボードデザインの異なるレイヤスタック領域を示すビュー(PCB エディタの Board Planning Mode ビューで表示されたように)を配置できます。
  • センターマーク – 円やアークオブジェクトへセンターマーク オブジェクトを追加できます。
  • Format Painter – 既存のテキスト オブジェクトのフォーマットを使用して、複数のテキスト オブジェクトのフォーマットを定義できます。
  • 伝送線路構造テーブル – 配線インピーダンス計算や、PCB レイヤ構成のデータを Draftsman table へ含めました。
  • Callout や Dimension の対象を移動 – Linear Dimension、または Callout の開始点/ノードを新しい位置へドラッグアンドドロップできます。
  • 半田付け、接着用の接合部シンボル – 接着、半田付けする機構系の接合部に関するシンボル(GOST で定義した)を図面へ追加できます。
  • Table セル内のスペシャルストリング – Table セル内に含まれているスペシャル/スマートストリング パラメータは、それに相当する値が表示されます。

Components パネル

既存の Libraries パネルの代替え(より高度なパネル)として開発した新しい Components パネルでは、管理されたコンテンツサーバ で管理されている 管理されたコンポーネント を含む、全てのコンポーネントへ直接、アクセスできます。パネルには、モデル、パラメータ、データシート、管理されたコンポーネント、Part Choice や Where User データを含む、選択したコンポーネントの関連データが表示されます。

 

Components パネルには、サーバベースの管理されたコンポーネント用に、新しい Parts Search パネルに適用した新しいファセット検索機能も含まれています。このパネルの検索機能により、コンテキスト動的フィルタに基づいて、会社のコンポーネント リソースから必要な部品を正確に素早く見つけることができます。

 

新しい Part Search パネル

このバージョンでは、PCB デザインの適切な部品を調査、選択、調達するプロセスを一箇所(多機能の Part Search パネル)で行えます。この新しいパネルには、Altium Parts Provider の拡張機能や Altium Content Vault のデータリソースが含まれており、新しいファセット検索エンジンを使用して最も適切な部品を検索できます。

 

Part Search パネルには、部品データのリスト(製造メーカーのパラメータ、関連モデル、データシート、価格/入手可能性の概要、部品サプライヤーリンクを含む)が表示されます。より容易、正確に必要な部品を見つけるために、パネルの検索エンジンによる、パラメータフィルタの適応範囲(ユニット認識パラメータ値の指定子を含む)や、要素(例えば、在庫レベル、モデル入手可能性、価格)に基づいた段階的なリストを利用できます。

 

 

製造メーカー中心の ActiveBOM

このバージョンでは、ActiveBOM の機能を、サプライヤー中心のコンポーネント選択機能から製造メーカー中心のコンポーネント選択へ移行しました。Manufacturer Part Number (MPN) を主要なコンポーネント参照として使用して、クラウドベースの Altium Parts Provider によるリアルタイムのサプライチェーン情報(サプライヤー在庫レベル、価格、ライフサイクル状態を含む)へアクセスできます。

 

新しい Parts Search panel で部品を検索、または新しい Add Part Choice ダイアログを介して Manufacturer Links を作成、編集します。これらは、どちらも同様のインターフェースを共有します; カテゴリによるナビゲーション、パラメータによるフィルタリング、効果的なファセット検索エンジンを含む。

 

このバージョンの ActiveBOM は、以下も対応しています:

  • BOM 内のコンポーネントを変更し、ECO を介してその変更をプロジェクトへ戻します。
  • Part Choice をランク付けすると、それらのランクは、BomDocのソリューションに使用されます。
  • 出力ジョブから BOM Check の確認を実行します。
  • 新しい BOM Report Manager を緊密に統合しています。

新しい BOM レポートマネージャ

新しい BOM レポートマネージャは、より使いやすく設定できるインタフェースを備えているため、BOM 生成プロセスを容易に行えます。新しいレポートマネージャは、ActiveBOM と組み合わされ、同様のインターフェースのコントロール、レイアウトとなっています。

 

レポートマネージャは、以下が可能です:

  • BomDoc で定義した BOM を対応しています。この機能を使用して、異なる BOM レイアウト間を素早く切り換えることができます。
  • Microsoft Excel® をインストールしていなくても、Excel フォーマットの出力ファイルを生成できます。

 

より素早く正確なマルチボード設計

このバージョンでは、マルチボード アセンブリ エディタへ MCAD のような編集機能を導入しました。これには、以下が含まれます:

  • Mateオブジェクトの機能:
    • 選択した表面の位置に基づいてオブジェクトを Mating
    • Mate のロック
    • Mate を 1 つのオブジェクトとして操作
    • 特定の距離で Mate を分割
  • 改善された、素早い正確な断面ビュー
  • 素早い衝突チェック
  • STEPへエクスポート

これらの新しいマルチボード機能は、新しい 3D エンジンを使用します。これには、マルチボード ファイルフォーマットへの更新が必要です。そのため、既存のマルチボード デザインでは、子 PCB アセンブリを再インポートする必要があります (Design » Import Changes)。

 

その他の新機能と改善点

  • 制限の無い PCB メカニカルレイヤ - 任意の数のメカニカルレイヤを追加し、Layer Number を定義、Layer Type を設定できます。
  • 新しい Sign In メニュー – 1 つの場所から、Altium Account や Altiumで 管理されたコンテンツサーバ へサインインできます。

  • 新しい Open Project ダイアログ – 1 つのダイアログから、管理された、または管理されていないプロジェクトを検索、閲覧、開くことができます。

 

 

If you find an issue, select the text/image and pressCtrl + Enterto send us your feedback.
注記

利用できる機能は、Altium 製品のアクセスレベルによって異なります。Altium Designer ソフトウェア サブスクリプション の様々なレベルに含まれる機能と、Altium 365 プラットフォーム で提供されるアプリケーションを通じて提供される機能を比較してください。

ソフトウェアの機能が見つからない場合は、Altium の営業担当者に連絡して 詳細を確認してください。