スマート貼り付け
This document is no longer available beyond version 22.0. Information can now be found here: Using Smart Paste for version 25
概要
Smart Pasteダイアログを使用すると、テキスト情報をオブジェクトに変換できます。オブジェクトやWindowsベースのテキストをコピーして、ポート、ネットラベル、バス、ハーネス、またはポート、ワイヤー、ネットラベルを含むオブジェクトのグループとして設計に貼り付けることができます。
アクセス
Smart Paste ダイアログは、メインメニューからEdit » Smart Pasteをクリックするか、ショートカットキー Shift + Ctrl + V を使用してアクセスできます。
オプション/コントロール
貼り付けるオブジェクトを選択
-
Schematic Object Type Grid - 選択したクリップボード内の全オブジェクトをそのタイプ別に表示するリストです。チェックボックスを使って、どのオブジェクトセットを貼り付けたいかを制御できます。貼り付ける前に、ダイアログのChoose Paste Action領域から操作を選択する必要があります。これにより、選択したオブジェクトが回路図シート上にどのように配置されるかが決まります。そのまま貼り付け操作は、選択されたオブジェクトをクリップボードに選択された通りに貼り付ける標準的な操作です。他の操作では、貼り付け時にソースオブジェクトを異なるオブジェクト(またはオブジェクトの集合)に変換できます。
-
Windows Clipboard Contents Grid - このソフトウェアは独自のクリップボードを使用します。スマート貼り付け操作では、ソフトウェアのクリップボードとWindowsクリップボード上での貼り付け操作を制御できます。スマート貼り付けにこれらの内容を含めたい場合は、Windowsクリップボードの内容を有効にします。
貼り付けアクションの選択
-
Paste As - 貼り付ける前に、貼り付け操作を選択する必要があります。これにより、選択したオブジェクトが回路図シート上にどのように配置されるかが決まります。そのまま貼り付け操作は標準的な貼り付け操作です。他の操作では、貼り付ける際にソースオブジェクトを異なるオブジェクト(またはオブジェクトの集合)に変換できます。可能な変換は以下の通りです:
-
Ports、Sheet Entries、Net Labelsは、同等のポート、シートエントリ、ネットラベル、またはオブジェクトごとに1つのテキストフレーム/ノートまたはポートとネットラベルのセット(配線付き)に変換できます。
-
Label、Text Frame、Noteは、ラベル、テキストフレーム、ノートに変換できます。
-
Windows Clipboard Textは、ネットラベル、ポート、シートエントリ、ラベル、テキストフレーム、ノート、場合によっては部品やオブジェクトごとにポートとネットラベルのセット(配線付き)に変換できます。
-
Windows Clipboard Graphicsは、画像に変換できます。
-
-
Options - 異なる「貼り付けるオブジェクト」を選択することで、異なるオプションが表示されます:
-
オプションSort OrderとSignal Namesが最も一般的なオプションです。これらのオプションは、ネットラベル、ポート、クロスシートコネクタ、シートエントリ、ハーネスエントリ、およびこれらのオブジェクトを使用するすべてのグループを選択した場合に利用できます。Sort OrderをBy Locationに設定すると、コピーしたオブジェクト間のクリアランスが保持されます。 Alpha-Numericを選択すると、名前がアルファベット順に並べ替えられます。
-
Signal Namesのオプションでは、さらに多くの可能性があります。Keepを選択すると、コピーした名前を変更したくない場合に適しています。Expand Busesを選択すると、自由なオブジェクトを持つことができます。また、Group NetsをLower FirstまたはHigher Firstから選択して、バスインデックス付きでオブジェクトを貼り付けることもできます。このセクションの最後のオプションはInverse Bus Indicesです - コピーしたテキストのインデックスを逆にすることができます。例えば、LEDS[ 7..0 ]をコピーした場合、LEDS[ 0..7 ]として貼り付けることができます。
-
ポートを選択した場合、Port Widthオプションを設定できます。Use Default Sizeに設定すると、設定から値を取得します。Set Width To Widestを選択すると、ポートの最も広い値を取得できます。最後のオプションはSet Width To Fitで、テキストに合わせて正確なサイズでポートを作成します。
-
シートエントリを貼り付ける場合、Same Sideオプションが表示されます。このオプションを使用すると、コピーした情報をシートシンボルの一方の側に貼り付けることができます。このオプションがチェックされていない場合、シートエントリはデフォルトの側を保持します。
- オブジェクトのグループを選択するときに利用できるオプションWire Lengthでは、配置されるワイヤの長さの値を入力できます。
-
テキストフレームにテキストを貼り付ける場合、Text Frame SizeとAspect Ratioを選択できます。この2番目のオプションは、Set Width/Height using Aspect Ratioする場合にのみ利用できます。テキストフレームは、このアスペクト比で定義された寸法で配置されます。他の場合では、このオプションをUse Default Sizeに設定して、設定から値を取得するか、Set Size To Fitを選択して、貼り付ける情報にフィットするようにテキストフレームを設定できます。Notesにも同じオプションが利用できます。
-
ハーネスコネクタとして情報を貼り付ける場合、Harness Typeオプションを使用してコネクタに名前を付けることができます。ポートと一緒にハーネスコネクタを貼り付ける場合は、Port NameとWire Lengthも入力できます。
-
ペーストアレイ
-
Enable Paste Array - 選択したオブジェクトを二次元配列としてコピーするために有効にします。作成するコピーの総数は、列数と行数を掛けたものです。OKをクリックした後、配列を挿入するドキュメント上の開始位置を選択するように求められます。カーソルを希望の位置に置いてからクリックするか、Enterを押します。
-
Columns
-
Count
- ペースト配列における列の数を指定します。各列はColumn Spacingの設定によって分けられます。 -
Spacing
- 配列が水平方向に右または左に、または垂直方向に上または下にペーストされるかを決定するために、正または負の値を入力します。
-
-
行
-
Count
- ペースト配列における行の数を指定します。各行はRow Spacingの設定によって分けられます。 -
Spacing
- 配列が水平方向に右または左に、または垂直方向に上または下にペーストされるかを決定するために、正または負の値を入力します。
-
-
テキストのインクリメント
-
Direction
- ペーストするコピー上の文字列(例えば指定子)をインクリメントする方法を選択します。以下のオプションから選択できます:-
None
- インクリメントしない。各コピーは同じ文字列を持ちます。 -
Horizontal First
- 文字列の値をその前身からPrimary量だけ増加させることによって文字列をインクリメントします。インクリメントする次の文字列は、直ちに右にある次の文字列のシーケンスを見つけることによって見つかります。一行が再シーケンスされたら、上の次の行の開始に移動します。ピンもSecondary設定を使用してインクリメントすることができます。 -
Vertical First
- 文字列の値をその前身からPrimary量だけ増加させることによって文字列をインクリメントします。インクリメントする次の文字列は、直ちに上にある次の文字列のシーケンスを見つけることによって見つかります。一列が再シーケンスされたら、右の次の列の開始に移動します。ピンもSecondary設定を使用してインクリメントすることができます。
-
-
Primary
- 文字列はその前身からPrimary量だけインクリメント/デクリメントされます。ピンもSecondary設定を使用して変更することができます。 -
Secondary
- 文字列はその前身からPrimary量だけインクリメント/デクリメントされます。ピンもPrimary設定を使用して。変更することができます。 -
Remove Leading Zeroes
- このオプションを有効にすると、テキスト文字列から先頭のゼロを削除します。例えば、000ABCはこのオプションが有効な場合、ABCとして変換されます。
-